【桃栗三年柿八年、さて梅は、、、?】コラム:いちりん挿し

「桃栗三年柿八年」ということわ
ざがあります。植えてから実がな
るまでどのくらい時間がかかるか、
というところから、「何かを習得
するにはそれ相応に時間がかかる
ものである」という意味を比喩的
に表しています。

実は、このことわざには続きがあ
るのを皆さんは聞いたことありますか?

【いちりん挿し🌸桃栗三年柿八年、さて梅は、、、?】

今週のいけばな教室で、白い梅の
花を使いました。季節は着実に春
へと進んでいますね。

梅は冬に咲く代表的な花の一つで、
太古から日本人に親しまれてきま
した。一説には、弥生時代に既に
中国から伝来していたと言われて
います。

北海道から沖縄まで全国に生息し、
各地で「梅まつり」が年中行事と
して開かれている人気の植物です。

さて、冒頭のことわざ、「桃栗三
年柿八年」には続きがあるバージ
ョンも数多くあります。調べてい
ると面白く、「桃栗三年柿八年
柚子の大馬鹿十八年」というのが
続きの中でよく聞かれるものだ
そうですが、梅が登場するものも
あります。「桃栗三年柿八年、梅
はすいすい十三年、柚子の大馬鹿
十八年、林檎にこにこ二十五年、
銀杏のきちがい三十年、女房の不
作は六十年、亭主の不作はこれ
また一生」。

他にも「桃栗三年柿八年」の後に
いろいろな植物(枇杷や蜜柑、梨
など)が入ってくるバージョンも
あったりして、意外とゆるっと置
き換え可能な感じで使われてきた
ことわざのようです。江戸時代の
書物にはことわざとして書かれて
いたそうですから、その地方にな
じみのある植物が選ばれ、使われ
るようになっていったのかもしれ
ないですね。

日本三大名園のうちの一つ、茨城
県の偕楽園は、100種以上の梅
が3000本以上植えられている
そう。2月下旬から開催される
「水戸の梅まつり」が有名です。
早咲き種から遅咲き種まで、1月
下旬から4月上旬までとても長い
間さまざまな梅を楽しめます。

かの菅原道真も歌に詠んでいるよ
うに、梅の香りはとっても良いの
で、ぜひ皆さんも顔を近づけて香り
をかいでみてください!

梅の花言葉の中で、私が選んだの
は「忠実」。
才能を疎まれ大宰府に左遷された
道真のもとへ、大事にしていた梅
の木が飛んできた、という伝説に
基づいてつけられた花言葉です。
そして現在でも梅は忠実に、寒い
冬に毎年私たちに優しい香りを届
けてくれています。

【編集後記】
最近、風呂活(っていう言葉があるのか分かりませんがw)に力を入れています。力を入れると言うと語弊がありますね、だって実際はその逆で、とにかく脱力が大事。重炭酸入浴剤を入れたお風呂にのんび~り浸かるだけなのですが、とても身体が温まります。私のように、半身浴があまり好きではなく、肩まで浸かってぬくぬくしたい人にはおススメですね~☆みなさん、寒い冬を工夫して楽しく乗り切りましょう!

 

🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿

ichirinフラワーアレンジメントスクール 受講者募集中

🌸リース・スワッグコース (全12ヵ月・3ヵ月コースあり)
第一水曜日 13:30-14:30※
12ヵ月コース 108,000円(9,000円/回)
3ヵ月コース   28,500円(9,500円/回)

🌸日々の花を楽しむアレンジメント・初級編 ( 全12ヵ月・3ヵ月コースあり  )
第一土曜日 20:00-21:00※
12ヵ月コース 108,000円(9,000円/回)
3ヵ月コース    28,500円(9,500円/回)

🌸マンツーマンコース
日時は講師と直接相談の上、決定します。
12ヵ月コース  216,000円(18,000円/回)
3ヵ月コース   57,000円(19,000円/回)

すべてのコースの費用に、花材費、資材費(花器は除く・別途オーダー有り)、送料、動画配信サービスが含まれます。
※2022年8月以降は新しいスケジュールとなります。また改めて告知いたします。

🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿

ichirin代表大澤尚子の活動情報はこちら。

・ichirinフラワーアレンジメントスクール:https://ichirin-flower.com/
・ネットショップ:ichirin’s STORE (hanasakkaichirin.com)
・インスタグラム(アレンジメント、リース、スワッグ)
:ichirin (@hanasakka.ichirin) • Instagram photos and videos
・インスタグラム(いけばな):大澤 尚子 (@ichirin_naoko) • Instagram photos and videos

次回もお楽しみに!